之一製作所は、パラスポーツの一種であるブラインドテニスの普及活動をされているNPO法人 Blind Sound Tennis International(BSTI)を応援しています。
ブラインドテニスは、1980年代に日本の視覚障害者によって生み出されたスポーツです。現在は、日本だけではなく世界の様々な国でプレーされています。
NPO法人 Blind Sound Tennis International(BSTI)は、日本発祥のブラインドテニスを、国際ルールを取り入れて発展させ、将来パラリンピックの正式種目として採用されることを目標に活動されています。
弊社のスタッフが同行援護従業者養成研修(一般・応用)の資格を持っており、視覚に障害のある方と交流するきっかけがないかとボランティア先をインターネットで探している際に、ご縁があってBSTIの岩下正之理事長のブラインドテニスの練習や、国際大会開催準備のお手伝いをさせていただけることになりました。
岩下理事長はご自身でもB1(全盲)のブラインドテニスプレーヤーで、国内外の大会でご活躍されています。 一般の方にはブラインドテニスがわかりにくいかと思いますので、わかりやすい資料を今作って頂いているので、完成次第こちらでもご紹介させていただきます。
微力ながら、之一製作所はBSTIのブラインドテニス普及活動を応援させて頂きます。
NPO法人 Blind Sound Tennis International(BSTI)のホームページはこちら